千葉県千葉市で産業廃棄物処理業者をお探しの方へ

千葉県千葉市で産業廃棄物を排出する方へ知っておきたい基本知識

こちらの記事では、千葉県千葉市でおすすめの産業廃棄物処理業者について解説いたします。また、業者選びを行うにあたり必要な基本知識についても合わせてお伝えいたしますので是非参考にしてください!

千葉市の産業廃棄物処理業者なら「アール・イー・ハヤシ」

千葉市で信頼できる産業廃棄物処理業者をお探しなら、アール・イー・ハヤシがおすすめです。同社は、長年の実績と高い専門性で、排出事業者の皆様の廃棄物処理に関する悩みを解決します。

アール・イー・ハヤシが選ばれる3つの理由

千葉県の許可に加えて優良業者の認定を取得

アール・イー・ハヤシは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)を遵守し、適正な処理を徹底しています。千葉県から産業廃棄物処理業の許可と優良産廃処理業者としての認定を受けているため、安心して廃棄物処理を委託でき、排出事業者責任を果たすことができます。

②リサイクルで環境に優しい処分

アール・イー・ハヤシは、可能な限り手選別による丁寧な作業を行っております。機械だけでは選別しきれない複雑な廃棄物も、人の手と目で丁寧に仕分けることで、より質の高いリサイクルが可能になります。

廃棄物処理のコスト削減だけでなく、同時に環境負荷の低減にも繋がります。

③安心!長年の蓄積された実績

千葉市をはじめ首都圏を中心に、アール・イー・ハヤシが多くの事業者様に選ばれ続けている理由の一つは、その豊富な経験と確かな実績にあります。

廃棄物の種類や特性、法規制は多岐にわたります。長年にわたり様々な業種・規模のお客様と取引を続けてきた経験から、アール・イー・ハヤシには多様な廃棄物に対応できるノウハウと専門性が蓄積されています。

廃棄物とは?

廃棄物とは、廃棄物処理法において「ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であって、固形状又は液状のもの」と定義されています。

そして、廃棄物は一般廃棄物(家庭ごみ)事業系ごみ(産業廃棄物、事業系一般廃棄物)に分類されます。

産業廃棄物の種類

産業廃棄物とは、事業活動から出る事業系ごみのうち以下の20種類に該当する品目の廃棄物のことをいいます。
これらのうち、特定の事業から発生する7品目は特定業種から発生するもの以外は一般廃棄物となります。

産業廃棄物の品目一覧表

また、産業廃棄物のうち、人の健康や生活環境に被害を及ぼす恐れがあるため、収集、運搬、処分において特別な管理が必要としているものを「特別管理産業廃棄物」と分類しており廃油、廃酸、廃アルカリ、医療機関などから排出される感染性産業廃棄物といった品目があります。

知っておきたい「排出事業者責任」の原則:なぜ業者選びが重要なのか

千葉市で事業を営む皆様にとって、廃棄物処理は避けて通れない課題です。その際に最も重要なのが、「排出事業者責任」という法律上の原則です。

排出事業者責任とは、事業活動に伴って産業廃棄物を排出した事業者が、その廃棄物が最終的に適正に処分されるまでの一連の処理について、自ら責任を負うという原則です。これは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)に定められており、事業者が果たすべき重要な義務です。

たとえ廃棄物の処理を専門業者に委託したとしても、この責任はなくなりません。万が一、委託先の業者が不法投棄などの不適切な処理を行った場合、排出事業者も罰則や行政処分の対象となる可能性があることを覚えておきましょう!

そのため、千葉市で産業廃棄物処理業者を選ぶ際は、許可証や処理能力、処理費用などをしっかり確認し信頼性を徹底的に見極めることが不可欠です。適切な業者選びは、法令遵守と企業の信用を守るための、最初の一歩と言えるでしょう。

千葉県千葉市で産業廃棄物を処分する方法とは?

産業廃棄物を自ら処理(収集・運搬、処分)する場合、許可は必要ありませんが「産業廃棄物処理基準」を守らなくてはなりません。

一方で、排出事業者が産業廃棄物を自ら処理することが困難な場合は、千葉県知事から許可を受けている業者へ委託して処分する必要があります。
許可業者は、千葉県・千葉市のホームページや名簿、産廃情報ネットから探すことができます。

あくまで、上記の名簿は令和7年4月1日時点のデータとなるため、事業範囲の変更がされていないか許可証などで再度確認しましょう。

そして弊社アール・イー・ハヤシは、千葉県より優良産廃処理業者としての認定を受ける産業廃棄物処理業者です。千葉県千葉市で産業廃棄物処理業者をお探しの方や産業廃棄物処理業者の見直しで新たに探されている方などはお気軽に弊社までお問合せください!

千葉県千葉市で産業廃棄物処分に関するよくある質問

千葉市の許可番号を教えてください

千葉市の許可番号は11桁で表示され、上3桁が千葉市固有番号(055)となります。
許可証に記載されている許可番号を確認し、番号および許可証が偽造されていないことをチェックしましょう。
許可番号についての詳細は、千葉県千葉市のホームページを確認してください。

千葉県の産業廃棄物処理業者名簿はどこから確認できますか

千葉県のウェブサイトから確認可能です。

千葉県千葉市で産業廃棄物処分に関するまとめ

この記事では、千葉県千葉市の産業廃棄物処分に関する情報をまとめてきました。千葉県千葉市には、JR千葉駅、京成千葉駅、海浜幕張駅など東京都心や千葉県内各地へのアクセス拠点として有名な駅が複数あります。
また、三井アウトレットパーク幕張や幕廃メッセ、県立幕張海浜公園といった観光スポットも豊富です。

千葉県千葉市の企業や展示会、工場や建設現場から排出される産業廃棄物の処分にお困りごとがありましたら、お気軽に弊社までお問合せください。