茅ヶ崎市の産業廃棄物処理ならココ!産業廃棄物・事業系ごみ処分業者選び方

茅ヶ崎市で事業系ごみ・産業廃棄物を安心して処分するには?

排出事業者責任とは?

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)」により、事業活動によって発生した廃棄物を事業者自らの責任において適正に処理することが定められています。

この事業活動とは、営利目的の有無を問わないため会社や工場、小売店だけでなく市役所や病院などの公共機関も含めたあらゆる業を営む事業者が対象となります。

そのため、事業者は自らの処理施設などで処分を行うか、許可を受けた業者へ委託処理する必要があります。

排出事業者への罰則について

排出事業者が廃掃法に違反する行為を行った場合、法により罰則が下されます。
廃棄物の処理は、処分業者に委託すれば終了となるわけではなく、最終処分が行われ完了するまで責任は排出事業者に生じます。

排出事業者は、契約書やマニュフェストを交付し適切に廃棄物の処理が行われていることを確認しなければなりません。
以下に当てはまる場合は、委託した排出事業者も法律により罰せられることがあります。

懲役刑や罰金刑
  • 無許可業者への委託
  • 委託契約書の未締結
  • マニュフェストの未交付

違反した場合は、社名が公表され社会的信用を失うなど影響を受けることをしっかり理解しましょう。

茅ヶ崎市における事業系ごみ・産業廃棄物とは何か

事業系ごみとは、家庭から出る「家庭ごみ(一般家庭ごみ)」とは区別され会社・店舗・工場・飲食店などの事業活動に伴って発生する廃棄物のことをいいます。

さらに事業系ごみは以下の2つに分類されます。

  1. 産業廃棄物:法律で定められた20種類の廃棄物
    • 主な品目:廃油、廃プラスチック、金属くず、汚泥など
    • 処理方法:都道府県の許可を受けた産業廃棄物処理業者へ委託
  2. 事業系一般廃棄物:産業廃棄物以外の廃棄物
    • 主な品目:飲食店の生ごみ、オフィスの紙くず、段ボールなど
    • 処理方法:自治体の許可を受けた一般廃棄物処理業者に委託

茅ヶ崎市¦事業系ごみの処分方法

前述した通り、「廃掃法」と「茅ヶ崎市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例」により以下の通り定められています。

  • 事業者は、その事業活動に伴って生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない。
  • 事業者は、廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する茅ヶ崎市の施策に協力しなければならない。

事業系一般廃棄物を処分する方法

茅ヶ崎市で事業系一般廃棄物を処理するには、以下いずれかの方法で適切に処理を行いましょう。

  1. 茅ヶ崎市から「一般廃棄物収集運搬業許可」を受けている業者へ委託する
  2. 茅ヶ崎市の処理施設へ排出事業者自ら、直接持ち込む(有料)
  3. 地域のごみ集積場所へ排出し、有料で回収してもらう

①:茅ヶ崎市の許可を受けた業者へ委託する

茅ヶ崎市から「一般廃棄物処理業許可」を受けた業者へ委託しましょう。
許可を受けていない業者へは委託することはできないため、こちらの茅ヶ崎市一般廃棄物処分業許可業者名簿または一般廃棄物収集運搬業許可業者名簿から参照してください。

②:「茅ヶ崎市環境事業センター」へ直接持ち込む

茅ヶ崎市の事業活動により排出された事業系一般廃棄物は、直接処理施設へ持ち込むことができます。(産業廃棄物の持込はできません)

  • 搬入先:茅ヶ崎市荻園836番地
  • 受付時間:月~金(土・日:搬入不可)
  • 持込料金:10kgごとに280円

③:地域のごみ集積場所へ排出する

事業者は、原則として地域のごみ集積場所へ廃棄物を排出することはできませんが、例外として、以下の条件に当てはまる場合に限り地域のごみ集積場所へ事業系一般廃棄物を出すことができます。

  • 一回の排出量が40L以下
  • 茅ヶ崎市指定の事業者用指定袋を使用する
  • 自治会から承諾を得る

産業廃棄物を処分する方法

茅ヶ崎市で産業廃棄物を処分する場合は、「神奈川県」から許可を受けた産業廃棄物処理業者へ委託する必要があります。

産業廃棄物処理業の許可には、以下の2種類があります。

  • 産業廃棄物収集運搬業許可・・・廃棄物を収集、処理施設まで運搬する
  • 産業廃棄物処分業許可・・・廃棄物の焼却・破砕・埋め立てなど処分を行う

弊社アール・イー・ハヤシでは神奈川県の産業廃棄物収集運搬業許可を取得しております。
「すぐに頼める業者を探している」「神奈川県から許可を受けた業者を探している」こんなときには、お気軽にお問合せください。

茅ヶ崎市で廃棄物処理業者を選ぶポイント

①:適切な処理料金か

廃棄物の処理にいくらかかるのか、適正価格を把握しましょう。
処理料金が明らかに安い業者の場合、不法投棄されたり、適正処理が行われない事態が発生する確率が高くなると言えるでしょう。

②:不適正な処理を行うおそれがないかを確認する

過去に行政処分を受けた記録がないこと、処理施設の確認を行い不適正な処理を行う恐れがないことを事前に確認するのも1つの手です。

行政処分とは、営業停止、許可の取り消し、改善命令など違反行為をした産廃業者に下される処分です。過去の情報は、各都道府県のホームページや産廃情報ネットから確認することができます。

③:必要な許可を持っていることを確認する

産業廃棄物の処分には、「産業廃棄物処理業」の許可を受けていることが必要です。
必ず委託を検討している業者から、許可証の写しを受け取り記載事項・内容の確認を行いましょう。

許可証の確認すべきポイント

  • 優良マーク
    • 優良認定を受けている業者は「優良マーク」があります。
  • 事業の範囲
    • 委託する産業廃棄物の種類の許可を持っていますか?
  • 処理能力
    • 処理施設の能力・設備を確認して、委託する廃棄物の量を受け入れることができるかを確認しましょう。
  • 許可の年月日/有効年月日
    • 許可は有効期限内ですか?切れている場合は更新中かどうかを確認しましょう。

茅ヶ崎市¦おすすめ産業廃棄物処理業者は?

茅ヶ崎市の事務所・小売店・飲食店・工場・倉庫で出た産業廃棄物の処分できる業者をお探しの方で「イベント期間中、定期的に引き取りに来て欲しい」「不要になったパソコンやHDDの廃棄方法に困っている」「オフィスや店舗の移転作業と買取を一緒にできる業者を探している」といったお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

茅ヶ崎市の産業廃棄物処理業者といっても、多数の業者があり選ぶのが面倒・・・、信頼してお任せできる業者は?と悩んでしまいますよね。
そんな方におすすめなのが「株式会社アール・イー・ハヤシ」です。

アール・イー・ハヤシは、産業廃棄物処理業者として安心の50年以上の実績をもち東京都をはじめ複数県より優良認定を受けております。
産業廃棄物の引き取り・処分から、機密文書の運搬処理、情報漏洩が心配な媒体の破砕処分、定期引き取りや廃棄コンテナの設置など多岐にわたる業務を行っております。

弊社では、可能な限り手選別を行いリサイクルに努め環境に優しい処分を心掛けています。
不要なオフィス家具の買取にも対応しておりますので、茅ヶ崎市の廃棄物の処理はお任せください。

茅ヶ崎市は、湘南エリアの中心に位置する、海と自然、都市機能が調和した魅力的なまちでJR東海道線・湘南新宿ライン・相模線が利用でき、東京・横浜へ1時間以内でアクセス可能なことから人気です。
茅ヶ崎には海水浴場として有名なサザンビーチちがさきがあり、花火大会やビーチフェスタ、アロハマーケット、パン祭りなどイベントが開催されています。

アール・イー・ハヤシではイベントやお祭りで発生する廃棄物、文教大学のキャンパスから出る不要な講義机やホワイトボードなどの設備品などの処分が可能です。
また、ラスカ茅ヶ崎やイオン茅ヶ崎中央ショッピングセンターなど茅ヶ崎市内の飲食店・小売店の移転や改装などで出る陳列棚やパーテーションなどの処分についても、お任せください。

(一部・例)アール・イー・ハヤシ回収可能品目

パラソル/のぼり/案内板/片袖机/マッサージチェア/オフィスチェア/レジスター/ロッカー/キャビネット/業務用冷蔵庫/コンテナ/折りたたみテーブル/アウトドアテーブル/講義机/木箱/発泡スチロール/仕切り板/ホームベンチ/ツーリングワゴン/モニュメント/屋台の骨組み/サーバーラック/朝礼台/テント/展示用パネル

茅ヶ崎市¦産業廃棄物処理業者選びでよくある質問

Q
茅ヶ崎市から許可を受けた一般廃棄物処理業者はどこから調べられますか?
A

茅ヶ崎市のホームページから許可業者名簿が掲載されています。

Q
茅ヶ崎市の事業から出た大型ごみ、特定大型ごみ、特定粗大ごみはどのように処分できますか?
A

茅ヶ崎市の事業者から出る大型ごみ等は、家庭から出るものと異なり収集にて処分することはできません。
事業者から出る大型ごみは、産業廃棄物に当てはまる場合は殆どなため神奈川県から許可を受けている廃棄物処理業者へ処理を委託しましょう。