
事業系ごみとは?
「事業系ごみ」とは、事業活動によって発生する廃棄物のことを指します。これは、企業や工場、飲食店、倉庫などの営利目的の事業所だけでなく、教育機関、医療機関、社会福祉施設、観光施設などの公共サービスを提供する団体から出るごみも含まれます。
この事業系ごみは、以下の2種類に分類されます
- 産業廃棄物:法律で定められた20種類の廃棄物。処理には、産業廃棄物処理業の許可を持つ業者への委託が必要です。
- 事業系一般廃棄物:産業廃棄物に該当しない廃棄物。例:紙くず、生ごみ、木くずなど。
事業系ごみの処分方法
海老名市では、事業系ごみは「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)」により、排出事業者が自らの責任で適切に処理することが義務付けられています。
そのため、以下のいずれかの方法で処分を行う必要があります:
- 自社で適切に処理を行う
- 許可を持つ廃棄物処理業者に委託する
なお、処理を業者に委託した場合でも、処理が完了するまでの責任は排出事業者にあるため、委託先の選定には十分な注意が必要です。
アール・イー・ハヤシでは、海老名市の事業者から排出される廃棄物の処分が可能です。
お気軽にお問合せフォームまたはお電話にて、お問合せください。

海老名市の一般廃棄物の処分
「一般廃棄物」とは、事業系ごみのうち産業廃棄物に該当しないものを指します。例としては以下のようなものがあります。
- 生ごみ・残飯
- 紙くず・シュレッダーくず
- 木くず(業種によっては産業廃棄物に該当)
これらのごみは、家庭ごみのように海老名市の収集に出すことはできません。
海老名市の一般廃棄物収集運搬業の許可を受けた業者に有料で処理を依頼する必要があります。
海老名市から許可を受けた業者は、許可業者名簿から確認してください。
海老名市の産業廃棄物の処分
「産業廃棄物」とは、燃え殻、がれき類、ゴムくずなど、法律で定められた20種類の廃棄物です。
たとえば
- オフィスから出るデスクやキャビネット
- 倉庫から出るパレットやコンテナ
- 建築現場から出る廃材や梱包材
これらを処分するには、神奈川県知事の許可を受けた産業廃棄物処理業者に委託する必要があります。許可には以下の2種類があります:
- 産業廃棄物収集運搬業許可
- 産業廃棄物処分業許可
委託する業者が、必要な許可を取得しているかを必ず確認しましょう。
海老名市で産業廃棄物処理業者を選ぶポイント
- 必要な許可を持っているか
- 神奈川県の許可を持ち、対象の廃棄物を取り扱えるか確認しましょう。
- 過去に行政処分を受けていないか
- 神奈川県のホームページで、業者の行政処分歴を確認できます。
- 料金が適正か
- 極端に安い業者は不法投棄などのリスクがあるため注意が必要です。
海老名市の産業廃棄物処理業者のおすすめ
株式会社アール・イー・ハヤシは、産業廃棄物処理業者として50年以上の実績を持ち、神奈川県の許可も取得済みです。
オフィスや店舗の移転・閉鎖時の不用品回収、定期回収、機密情報を含むHDDの破砕処理など、幅広いニーズに対応可能ですので、海老名市の事業者様で、産業廃棄物の処分にお困りの方は、無料見積もりも承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

海老名市は、小田急線・相鉄線・JR相模線の3路線が乗り入れており、新宿や横浜、渋谷方面へのアクセスも良好です。海老名駅周辺には「ららぽーと海老名」や「ビナウォーク」などの大型商業施設が立ち並び、ショッピングやグルメを楽しむには最適なエリアです。
再開発により、タワーマンションやオフィスビルも増え、県央エリアの中心都市として発展を続けていることも人気な理由の1つと言えるでしょう。
イベントやお祭りの開催にあたり、設営・撤去時に発生する廃棄物の処理でお困りではありませんか?
株式会社アール・イー・ハヤシでは、海老名市内で開催される各種イベントにおいて、以下のような産業廃棄物の回収・処分に対応しております。
- モニュメントや装飾資材
- 机・椅子・パーテーションなどの什器類
- 模擬店やキッチンカーから出る残飯・食品廃棄物
- 段ボール・梱包材・発泡スチロール
- 照明器具・電源ケーブル・仮設設備の撤去品
また、一時的なコンテナ設置や定期回収や機密文書やパソコンの粉砕処理、不要什器の買取などにも対応しております。

回収対応可能品目一覧※一部
ディスプレイ棚/マネキン/ハンガーラック/レジカウンター/レジスター/照明器具/冷蔵庫/冷凍庫/製氷機/ガスコンロ/フライヤー/電子レンジ/食器洗浄機/調理器具/食器/テーブル/椅子/メニュー看板/のぼり/食品残渣/生ごみ/紙ナプキン/割り箸/プラスチック容器/段ボール/オフィスチェア/キャビネット/書庫/パーテーション/電話機/複合機/パソコン/モニター/キーボード/マウス/HDD/LANケーブル/カーペット/ブラインド/ロッカー/ホワイトボード/黒板/書棚
海老名市の廃棄物処分のよくある質問
-
事業系ごみは家庭ごみと一緒に出してもいいですか?
-
事業活動から出るごみ(事業系ごみ)は、家庭ごみとして海老名市の収集に出すことはできません。許可を受けた一般廃棄物収集運搬業者または産業廃棄物処理業者に依頼してください。
-
海老名市で許可を受けた一般廃棄物処理業者はどこで確認できますか?
-
海老名市の公式ホームページにて、一般廃棄物収集運搬業の許可業者名簿が公開されています。
-
アール・イー・ハヤシではどんな廃棄物を回収できますか?
-
主にオフィスや店舗の移転作業を得意としており、オフィス家具、OA機器、イベント資材、梱包材など、幅広い産業廃棄物に対応しています。不要になった什器の買取も可能です。