神奈川県横浜市瀬谷区の産業廃棄物処分業者をお探しの方へ

横浜市瀬谷区の産業廃棄物処理業者ならアール・イー・ハヤシへのお問合せボタン

この記事では、神奈川県横浜市瀬谷区で産業廃棄物処理業者をお探しの方へ向けて「廃棄物の基本知識」や「産業廃棄物処理業者の選び方」についてお伝えいたします。

また、瀬谷区のおすすめ産業廃棄物処理業者の情報も合わせてご紹介いたしますので「どこの業者を選んだらいいか分からない」とお悩みの方は是非参考にしてください。

横浜市瀬谷区の「廃棄物」とは

廃棄物とは自分で利用したり有償で他人に売却や譲渡することができず、不要になった固形状または液状のもののことをいいます。
廃棄物は大きく「家庭ごみ」と「事業系ごみ」があり異なる分別方法が定められています。

廃棄物の分類表

更に事業系ごみは「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」に分かれます。以下で詳しく事業系ごみの処分方法についてお伝えいたします。

横浜市瀬谷区の「事業系ごみ」とは

事業活動に伴い排出されるごみを「事業系ごみ」といい、「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」に区分されています。
この事業活動とは、非営利組織やNPO法人も含めすべての事業活動を指すため、飲食店や事務所や工場だけでなく官公署や病院や大学も当てはまります。

横浜市瀬谷区の「産業廃棄物」とは

産業廃棄物」とは、事業から出るごみのうち法令で定められた20種類の品目のことをいいます。
あらゆる事業活動に伴って排出される「燃え殻」や「鉱さい」、「がれき類」などの12種類と特定の事業活動に伴って排出される「木くず」、「紙くず」など7種類があります。

産業廃棄物の品目一覧表

横浜市瀬谷区の「事業系一般廃棄物」とは

事業系一般廃棄物」とは、事業系ごみのうち産業廃棄物以外のものをいいます。
具体的な例として、生ごみや残飯、シュレッダー・伝票ごみなどが当てはまります。

横浜市瀬谷区の「事業系ごみ」の処分方法

横浜市瀬谷区「事業系一般廃棄物」を捨てるには

瀬谷区で事業系一般廃棄物を捨てるには、一般廃棄物処理業者へ処分を委託するか、自ら横浜市の焼却施設へ搬入しましょう。

一般廃棄物処理業者へ処理を委託する

事業系一般廃棄物の処分を業者へ委託する際は、横浜市から許可を受けた業者へ依頼しましょう。
許可業者は、以下の業者名簿から確認が可能です。

横浜市:一般廃棄物処分業許可業者一覧

横浜市:一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧

横浜市の焼却施設へ搬入する

横浜市の焼却施設へ搬入するには、瀬谷区の資源循環局収集事務所(瀬谷事務所)へ事前申請が必要となります。

横浜市瀬谷区「産業廃棄物」を捨てるには

横浜市瀬谷区で産業廃棄物を捨てるには、神奈川県から許可を受けた業者へ処理を委託する必要があります。

横浜市瀬谷区の許可業者の確認方法

また、弊社アール・イー・ハヤシは、神奈川県より産業廃棄物収集運搬の許可を受けているため瀬谷区の産業廃棄物の処分をお探しの際は、豊富な実績で安心のアール・イー・ハヤシまでお問合せください。

横浜市瀬谷区で産業廃棄物処理業者を選ぶときのポイント

産業廃棄物の処理を委託する場合、委託すれば排出事業者の責任がなくなるわけではありません。廃棄物の最終処分が終わるまで、処理責任が生じているため違法行為をせず適切な処理が行われているかどうか、マニュフェスト等を用いて確認する義務があります。

業者を選ぶときは、以下のポイントを確認することでより安心できる業者を見つけることができるでしょう。

  • POINT1:許可証を確認する
  • POINT2:処理料金を確認する
  • POINT3:優良認定の有無を確認する
  • POINT4:電子マニュフェストが利用できるかどうか
  • POINT5:業者の実績や口コミを確認する

横浜市瀬谷区おすすめの産業廃棄物処理業者

横浜市瀬谷区には、相鉄線の瀬谷駅と三ツ境駅があり横浜駅やみなとみらい駅までのアクセスが良好です。

瀬谷区の食品工場や建設現場、ショッピングモールの飲食店やアパレルショップなどから出る産業廃棄物の処分にお困りの際は、50年以上の実績をもつ安心・信頼の業者「アール・イー・ハヤシ」がオススメです。

簡単なお見積りは無料ですので、お気軽にお問合せください。

「横浜市瀬谷区の産業廃棄物処理業者ならアール・イー・ハヤシ」のお問合せ画像

横浜市瀬谷区の産業廃棄物処分に関するよくある質問

瀬谷区の事業者から出る粗大ごみの処分方法を知りたい。

瀬谷区の事業者から出る粗大ごみは「産業廃棄物」となります。
産業廃棄物処理業の許可業者へ処理を依頼しましょう。家庭から出る粗大ごみのように、横浜市の収集を利用することはできません。

横浜市の”事業系プラスチック”とは?

事業系プラスチックとは、事業活動に伴い発生する”廃プラスチック類”のことで、産業廃棄物に分類されます。
具体的には、発泡スチロールやPPバンド、包装フィルム、弁当容器などの品目があります。

横浜市瀬谷区の産業廃棄物処分に関するまとめ

ここまで、横浜市瀬谷区で産業廃棄物を処分するときに必要な基本知識から業者の選び方、おすすめの産業廃棄物処理業者についてお伝えしてきました。

無許可業者へ依頼すると、不法投棄や不適正管理による火災など様々なトラブルに巻き込まれてしまいます。業者を選ぶ際は、神奈川県や横浜市の許可業者名簿を確認し安心して依頼できる業者を見つけましょう。

アール・イー・ハヤシへのお問合せリンク