
鶴見区の事業系ごみ・産業廃棄物の処分ならアール・イー・ハヤシにお任せください。
横浜市鶴見区の飲食店やカフェ、食品工場や建築現場、オフィスや事務所、病院や公民館などの営利・非営利団体を問わず事業活動によって、排出されるごみは「事業系ごみ」に区分されるため、適切な許可を受けている業者へ処理を委託するか自己処理することが法律により義務付けられています。
しかし鶴見区の事業者・廃棄物担当の方で、以下のようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

「業者を調べても沢山出てくるし選び方もわからない…」「信頼性の高い業者はどう探せばよい?」「鶴見区でおすすめの業者を知りたい」そんな方におすすめなのが弊社アール・イー・ハヤシです。
アール・イー・ハヤシとは

弊社は創業以来50年以上の実績をもつ産業廃棄物処理業者です。産業廃棄物の引き取り・処分をはじめ事務所や店舗の移転作業や不要什器の買取、パソコンや機密文書の処分など多岐にわたる業務を行っております。
アール・イー・ハヤシのポイント

ポイント1:簡単なお見積りは無料です
お電話またはお問合せフォームよりお問合せください。
ご要望をお聞きした上で、廃棄物の種類や量、回収場所などの確認をさせて頂きお見積り書を作成いたします。
簡単なお見積りは無料で、しつこい営業や押し売りは致しませんのでご納得いただいた上でご契約いただけます。
ポイント2:優良産廃処理業者として認定を受けています
弊社アール・イー・ハヤシは、優良産廃処理業者認定制度にて東京都/埼玉県/千葉県/山梨県から認定を受けております。
この「優良産廃処理業者認定制度」とは、通常の許可より遵法性や環境への取り組み、財務体質などが厳しい基準に適合していると認められた場合に認定されます。
優良認定を受けた業者であれば、過去に行政処分を受けたことがなく財務状況の安定性、環境へ優しい処分を率先して取り組んでいるとわかるため、より安心して依頼することができるでしょう。
アール・イー・ハヤシでは、今後も更新時期に随時優良認定の申請を行っていく次第です。
ポイント3:オフィス家具・什器の高価買取にも対応しています
弊社アール・イー・ハヤシでは、オフィスの移転時や閉鎖時に発生する廃棄物の引き取り・回収・機密文書の処分などオフィスに関する悩みのサポートを得意としています。
首都圏・中部圏・近畿圏提携の独自のネットワークを駆使し、幅広いアイテムの買取対応が可能です。
鶴見区は、神奈川県横浜市の北東に位置しており都心や横浜へのアクセスがよく人気の高いエリアとなっています。JR京浜東北線、JR根岸線、JR鶴見線が通る鶴見駅、京急本線が停まる京急鶴見駅があります。
鶴見区には、機械・電気・食品・化学などの製造業や建築業、運送・物流業等の工場が多くあり、古くから工業地帯として有名です。
鶴見区で産業廃棄物の処分業者をお探しの際は、お気軽にアール・イー・ハヤシまでお問合せください。
○鶴見区の食品工場・飲食店・カフェで出た廃棄物の処分にお困りのことはありませんか?
スチールラック/ステンレス棚/ステンレス作業台/作業台/台車/ばんじゅう/バケツ/業務用ゴミ箱/オールステンレス台車/ドーリー/発泡スチロール/残飯/レジスターなど
○鶴見区の工場や倉庫で出た梱包材や不要な備品の処分にお困りのことはありませんか?
折りたたみコンテナ/段ボール/平台車/折りたたみコンテナ用キャリー/PPバンド/エアークッション/梱包ロール/パルプモールド/発泡スチロール/ワークテーブル/作業台/キャスター付きステンレス作業台/かご台車
アール・イー・ハヤシでは、上記の廃棄物の回収対応が可能です。

鶴見区の廃棄物処分に関するよくある質問
-
鶴見区で事業系ごみはどのように処分すればよいですか?
-
横浜市では、事業系ごみの収集をしていません。
一般廃棄物は「一般廃棄物収集運搬の許可」を受けた業者へ、産業廃棄物は「産業廃棄物収集運搬の許可」を受けた業者で処理を依頼しましょう。
-
鶴見区で会社から出た粗大ごみは収集してもらえますか?
-
事業活動によって生じた粗大ごみは、横浜市の収集や持込を利用して処分することはできません。自身で処理施設へ持ち込むまたは、産業廃棄物処理業者へ処理を委託して有料にて処分を行いましょう。
また、弊社アール・イー・ハヤシでも鶴見区の産業廃棄物の回収対応が可能です。
処分業者をお探しの方は、是非お問合せフォームまたはお電話からご連絡ください。