
浜松市の事業者の方が押さえておきたいごみの基礎知識とは
静岡県浜松市は「浜名湖パルパル」や「かんざんじロープウェイ」が有名な浜名湖、浜松城、はままつフラワーパークなどがあります。そして楽器産業が盛んな市内にはヤマハ株式会社や河合楽器製作所といった本社が所在しています。
この記事では、浜松市の事業者の方が会社から出る事業系ごみ(事業系一般廃棄物・産業廃棄物)の処分方法にお困り時に役立つ情報を分かりやすくまとめています。
さらに、静岡県浜松市でおすすめの産業廃棄物処理業者についてもお伝えするので是非参考にしてみてください。弊社アール・イー・ハヤシは、静岡県より優良産廃処理業者としての認定も受けていますので、業者選びに困っている方がいらっしゃいましたらお気軽にお問合せください!
事業系ごみとは?
ごみのうち、事業活動からでたものは「事業系ごみ」に分類され家庭から出る「家庭系ごみ」と異なる処理方法が定められています。
事業活動とは、会社やお店だけでなく住宅兼店舗の事業所や公共団体、NPO法人などを含んでいい営利・非営利を問いません。
各自治体が処理する家庭系ごみと異なり、事業系ごみの処理は各事業者にあたり浜松市各地域の集積所へごみを出すことやできず行った場合は”不法投棄”として罰則の対象となることがあります。
このような事態にならないためにも、以下を参考に適切に事業系ごみの正しい処理方法を確認しましょう!

事業系ごみの処理方法
事業系ごみには大きく分けて「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」があります。
性状や業種により、まず事業系ごみを分別することが重要です。
- 産業廃棄物:事業活動に伴い発生した廃棄物のうち、廃棄物処理法で定められた20種類の廃棄物のこと。
- 事業系一般廃棄物:産業廃棄物に該当しない事業系ごみのこと
事業系一般廃棄物の分別と処分方法
事業系一般廃棄物のうち、リサイクルできる廃棄物がないか分別をいましょう。例えば、リサイクルできる古紙は古紙回収取扱事業者、剪定枝や刈草などは、一般廃棄物再生利用指定業者へ委託しましょう。
リサイクルができない事業系一般廃棄物は、浜松市の搬入先へ自己搬入するか浜松市から許可を受けた一般廃棄物収集運搬業許可業者と契約を締結しましょう。
浜松市内の事業所から排出された一般廃棄物を収集運搬する許可を浜松市から受けている業者は、一般廃棄物収集運搬業者一覧表から確認してください。
産業廃棄物の種類と処分方法
産業廃棄物は廃棄物処理法で定められた20種類の品目があります。具体的な品目と具体例は下表を参考にしてください。

また、産業廃棄物のうち爆発性、毒性、感染性その他の人の健康または生活環境に被害を生ずるおそれのあるものは「特別管理産業廃棄物」としてより厳重に保管・処理することが定められています。

産業廃棄物は、浜松市のごみ処理施設で処理することができないため産業廃棄物処理許可業者へ委託して処理しましょう。
○静岡県の許可業者は以下から検索が可能です
また、弊社アール・イー・ハヤシは静岡県の産業廃棄物収集運搬業許可を所有しております。
もし、静岡県で産業廃棄物処理業者をお探しの場合は実績豊富・優良産廃処理業者のアール・イー・ハヤシにお任せください!

浜松市の事業ごみ・産業廃棄物処分に関するよくある質問
-
浜松市でモバイルバッテリーを処分するには?膨張している時の捨て方を教えてください。
-
浜松市の家庭から出た場合、モバイルバッテリーは「特定品目」にあたります。また、膨張したものも収集に出すことができます。
集積所にあるコンテナに蛍光灯と分けて入れて出しましょう。
-
事業系ごみは、浜松市のリサイクル回収拠点や使用済小型家電回収ボックスなどに出すことはできますか?
-
事業系ごみは、浜松市が設置しているリサイクル回収拠点でも出すことはできません。
浜松市の産業廃棄物処理業者なら
浜松市は輸送用機器や楽器、精密機器など製造業が盛んな地域で、工場や事業所から多様な産業廃棄物が発生します。また、浜松アクトシティでの展示会やレセプション、2025年には「SIZSAN EXPO in 浜松」など大規模展示会が開催され、イベント後の不要物処分や残置物撤去の需要も高まります。
アール・イー・ハヤシは、静岡県から優良認定を受けた産業廃棄物処理業者として、収集運搬から中間処理まで一括対応。オフィス移転やイベント撤去、機密文書やHDDの安全処理にも対応し、廃棄物コンテナ設置や不要什器の高価買取も可能です。浜松市で信頼できるパートナーをお探しなら、ぜひご相談ください。