
沼津市の事業者の皆様へ
沼津市で飲食店や企業、商店、工場などの事業活動を行う上で事業系ごみは必ず発生します。実は事業系ごみは家庭ごみと異なる分別ルールや廃棄方法により処分しなければならないことをご存知でしょうか。
この記事では、静岡県沼津市で事業系ごみ(産業廃棄物・事業系一般廃棄物)の処分方法や「今すぐ処分業者を知りたい」「安心して依頼できる業者はどこ?」というお悩みをお持ちの方へおすすめの業者のご紹介をいたしますので、是非参考にしてみてください。
弊社は、静岡県より優良産廃処理業者として認定を受けている50年以上の豊富な実績を持つ産業廃棄物処理業者です。沼津市の産業廃棄物処分にお困りの際は「株式会社アール・イー・ハヤシ」までお問合せください。

事業所のごみについて
事業系ごみって?
廃棄物は、以下図のように大きく「一般廃棄物」と「産業廃棄物」に区分されます。さらに一般廃棄物は「家庭系一般廃棄物」と「事業系一般廃棄物」に分かれ、事業系ごみにあたるのは、「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」となります。

事業系一般廃棄物の定義と具体例
事業系一般廃棄物とは、事業活動に伴い発生する廃棄物のうち「産業廃棄物以外のもの」を指します。具体的な例として以下が挙げられます。
- 飲食店から出る生ごみ(食べ残し、調理くずなど)
- 従業員が休憩中に食べたお弁当の容器や生ごみ、紙ごみ
- 事務所から出るお茶殻やティッシュペーパーなど
産業廃棄物の定義と具体例
産業廃棄物とは、事業活動に伴い生じた廃棄物のうち法及び政令で定めるものを指し、燃え殻、汚泥、廃油など20種類の品目があります。具体例として以下が挙げられます。
- 発泡スチロールやビニール類などの梱包資材
- 飲食店から出る上げ油やグリーストラップの清掃時に出る汚泥
- 建築現場から出る木くずやコンクリートガラなど
事業系一般廃棄物の処分方法
沼津市において事業系一般廃棄物を処分する場合、まずリサイクルを行いましょう。事業系ごみには古紙や缶など再資源化できるものが多く含まれています。
リサイクルできるもの以外は、沼津市の分別方法に従いいずれかの方法で処分しましょう。
- 自ら処理を行う
- 一般廃棄物処理業の許可を受けた業者へ依頼する
- 沼津市の処理施設に自ら搬入する
- 沼津市の収集に排出する(月の平均排出量が100kg以下の事業者に限る)
①自ら処理を行う場合
廃棄物を自社処分する場合に許可などは不要ですが、法で定められた処分・収集運搬の基準に従い処理を行わなければなりません。リサイクルできる古紙や缶、空きびんなどは直接資源回収業者などへ処理を依頼しましょう。
②一般廃棄物処理業の許可を受けた業者へ依頼する場合
沼津市の許可を受けた「一般廃棄物処理業者」へ処理を依頼しましょう。
③沼津市の処理施設に自ら搬入する場合
事業系一般廃棄物を処理施設へ持ち込むには、予約は不要ですが処理手数料がかかります。
●持ち込み先について(沼津地区)
| 施設名 | 沼津市清掃プラント |
|---|---|
| 住所 | 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1 |
| 受入時間 | (月曜~金曜、第1・3・5の土曜)8:30~12:00/13:00~15:30 |
●持ち込み先について(戸田地区)
沼津市清掃プラント(可燃ごみ)もしくは土肥リサイクルセンター(可燃ごみ以外)へ持ち込みましょう。
| 施設名 | 土肥リサイクルセンター |
|---|---|
| 住所 | 静岡県伊豆市小土肥1481-4 |
| 受入時間 | (月~金)8:30~11:30/13:00~16:00、(土・祝)8:30~11:30 |
●持ち込みできないもの
沼津市の処理施設に搬入できるものは、沼津市内で発生したものに限ります。また、以下のものは購入先や専門業者に依頼して処分しましょう。
- 危険・有毒性があり沼津市において適切に処理ができないもの
- 製造や加工に伴うもの、建築廃材、プラスチック類など産業廃棄物
- 紙類、缶、空きびんなどリサイクルが可能なもの
- 医療機関などから排出される感染性廃棄物
- その他多量の一般廃棄物
④沼津市の収集に排出する場合
沼津市の収集に出すことができるのは、月平均排出量が100kg以下の少量排出事業者に限ります。(※目安として45リットルで週に3袋位を排出する事業者)
収集を利用するには、沼津市へ届出を排出する必要があります。
産業廃棄物の処分方法
沼津市で産業廃棄物を処分する場合、静岡県知事の許可を受けた産業廃棄物処理業者へ委託する必要があります。
○産業廃棄物処理業許可業者の調べ方
弊社アール・イー・ハヤシは東京都に本社と工場を構える産業廃棄物処理業者です。静岡県より優良認定も受けているため、より安心してご依頼いただくことが可能です。

沼津市の事業系ごみ・産業廃棄物処分に関するよくある質問
-
沼津市の一般廃棄物処理業許可業者を教えてください。
-
沼津市の許可を受けた廃棄物処理業者は、沼津市一般廃棄物処理業協会(電話:055-933-7829)へ問い合わせるか沼津市ホームページよりご確認ください。
沼津市の事業系ごみ・産業廃棄物処分のまとめ
本記事では、静岡県沼津市において事業系ごみ(産業廃棄物・事業系一般廃棄物)を処分する方法などについて解説してきました。
沼津市にはJR東海道本線と御殿場線が乗り入れる「沼津駅」があり、市内中心部や駅前などには沢山のオフィスビルが存在しています。事業者から出るパーテーションや会議卓、スチールロッカーや発泡スチロールなど産業廃棄物の処分にお困りの際は、実績豊富で安心の株式会社アール・イー・ハヤシまでお気軽にお問合せください!

